
せっかくクッションファンデを買ったのに、崩れやすくて使ってない
なんて方、いませんか?
クッションファンデはメーカーによっては崩れやすいため、
オイリー肌の方や湿気の多い時期は使いたくないという方も多いかもしれませんね。
でも、ちょこっとひと手間加えるだけで、クッションファンデが全然崩れなくなる裏技があるんです✨
①パウダー×ミスト法

用意するもの
- パウダー
- クッションファンデ
- 霧吹きまたはミスト化粧水
手順
- パウダーをつける
- クッションファンデを塗る
- まパウダーパウダーをつける
- 霧吹き・ミスト化粧水を顔全体に
- ティッシュで顔を覆い、かるくティッシュオフ
コロッケを作るとき、具とパン粉が剥がれないように、つなぎに小麦粉とタマゴ液を使いますよね。
同じように、肌とリキッドをしっかり密着させ崩れないように、間にパウダーを仕込む方法です✨
②潜水法

用意するもの
- クッションファンデ
- 白か透明のフェイスパウダーかベビーパウダー
- 洗面器
手順
- クッションファンデを塗ったら、
パウダーを顔が真っ白になるくらいまでガッツリつける - 洗面器に常温のお水を張って、約30秒顏を水に浸ける
- ティッシュかキッチンペーパーで、優しく押さえるようにして水気を拭く
(ファンデが落ちないように”こすらない”)
顔を水に浸けることで、粉とファンデが肌に密着し、崩れにくくなります✨
肌に透明感がでたり、いつもよりキレイに見えると評判の方法ですが、
肌が乾燥しやすい方法でもあるため、いつもよりしっかりめに保湿をすると良いそうです。
ミスト化粧水や保湿スティックなどを持ち歩くと便利ですよ♪
③収れん化粧水を使う

皮脂崩れが気になる方は、メイク前のスキンケアに収れん化粧水を使ってみましょう。
収れん化粧水とは、肌を引き締める効果のある成分が入った化粧水のことです。
初めて聞いた方もいるかもしれませんが、様々なメーカーから発売されているので見たことある方も多いかもしれませんね。

収れん化粧水は、皮脂の分泌を抑えて毛穴を引き締めてくれるため、オイリー肌の方や毛穴が気になる方におすすめ。
ただ、アルコール成分が入っている場合が多いため、敏感肌の方やアルコール入りの化粧品で肌が荒れてしまう方にはおすすめできません。
④肌を冷やす

顔に熱がこもりやすい人や気温の高い日は肌の温度を下げてからメイクをすると、
化粧がドロッと崩れるのを防ぐことができます。
冷蔵庫で冷やした化粧水を使い、メイク直前は保冷剤で肌を冷やしましょう。
以上、クッションファンデの化粧崩れが気になる方にぜひ試してみて欲しい、崩れ防止テクでした!
9月頭、まだまだ暑いですが、上手にメイクと付き合って行きましょう♪
コメントを残す