
今回は、ドラッグストアやバライティショップで買える、おすすめのクッションファンデの紹介です♪
デパコスなどのクッションファンデよりもずっとプチプラで購入できますが、クオリティは高い物ばかり!
口コミもまとめましたので、ぜひ購入の参考にされてみてくださいね。
メイベリン:スーパー クッション ウルトラカバークッション BB

参照:メイベリン公式サイト
商品名 | スーパー クッション ウルトラカバークッション BB |
---|---|
金額 | 2,400円(税込円) |
リフィル金額 | 1,500円(税込円) |
カラー展開 | 2色(ナチュラル、ミディアム) |
UV機能 | SPF50+/PA+++ |
製造国 | 中国 |
- 軽やかな付け心地
- 厚塗りせずに毛穴など細かな凹凸を均一カバー
- 密着感があり、ヨレにくい
- 化粧水成分配合で肌を瑞々しく、自然な艶肌に
- 敏感肌にも使える皮膚科学的テスト済み。
- ノンコメドジェニックテスト済み。
口コミ


色展開が少ないので、もっと自分の肌の色にあうものがあればうれしいです。
これまではミシャのクッションファンデを使っていましたが、レベル的には同じくらいでどちらが良い!って感じでもない印象でした。

つけすぎるとのっぺりするので、頬・鼻・くまなどの気になるところだけポンポンとつけて、周りにぼかしながら伸ばす感じで使っています。
夕方には多少ヨレたりはしますが、パウダーを使えば気になりませんでした♪

ノンコメドジェニックのクッションファンデはなかなかないので貴重かと思います。今のところ特に肌荒れせず、毛穴も詰まりにくいような気がします。
UZU(フローフシ):イオン デ クッション

参照:フローフシ公式サイト
商品名 | イオン デ クッション |
---|---|
金額 | 3,200円(税込3,520円) |
リフィル金額 | 2,420(税込2,420円) |
カラー展開 | 2色(カバー・ナチュラル各2色) |
UV機能 | カバー:SPF32 PA+++ ナチュラル:SPF30 PA+++ |
製造国 | 日本 |
- カバータイプとナチュラルタイプの2種類があるクッションファンデ
- フローフシ独自美容成分エンドミネラル(自然界と同じ高濃度マイナスイオンを発生させる天然ミネラル鉱石)配合
- 通常の紫外線の他、しみしわたるみの原因であるロングUVAやブルーライト、花粉、PM2.5、黄砂、ハウスダスト、たばこの煙など、外的肌ストレスから守る
- パラベンフリー・タルクフリー・タール系色素フリー・無鉱物油
口コミ

普通のファンデーションより肌の調子も良いのでこのまま使い続けたいです。

夏はヨレるのであまり使いませんでしたが、保湿力があるので、秋冬になってからまた使いたくなって戻ってきました。

カバーの方はカバー力がある分、少し厚塗り感もでて、つけすぎるとのっぺりします。ナチュラルの方は艶の光で粗が気にならなくなる感じ。
個人的には、どっちを使うにしてもコンシーラーは使うので、ナチュラルを使ったほうがいいなと思いました。
乾燥肌ですが、どちらも粉拭いたりするようなことはありませんでした。

カバー力はそこまでありませんが、トーンアップされて綺麗な肌に見えるのでお気に入りです。
ロレアルパリ:ルーセントマジック クッションルミエール

参照:ロレアルパリ公式サイト
商品名 | ロレアル パリ ルーセントマジック クッションルミエール |
---|---|
金額 | 3,200円円(税込3,520円) |
リフィル金額 | 2,200円(税込2,420円) |
カラー展開 | 2色(N2アイボリーミラクル N3ヌードミラクル) |
UV機能 | SPF29・PA+++ |
製造国 | 中国 |
商品の紹介
口コミ

すこしTゾーンがテカるので、お粉は欲しいかな。時短になってとても便利です。

ナチュラルに仕上がるし、艶感もでます。汗をかくとヨレたりはしますが、モチもまぁまぁよくて、目元などの表情ジワが残りにくいのもいいなと思いました。

クッションなので艶感もきれいです。韓国コスメほどの艶ではなく、自然な艶感なのも気に入っているポイントです。

マキアージュ:ドラマティックジェリーコンパクト

参照:マキアージュ公式サイト
商品名 | ドラマティックジェリーコンパクト |
---|---|
金額 | 4,000円(税込4,400円) |
リフィル金額 | 3,000円(税込3,300円) |
カラー展開 | 3色(01~03) |
UV機能 | SPF30 ・ PA+++ |
製造国 | 日本 |
- 艶やかでキレイな素肌に仕上がる、高密着ジェリーファンデ
- 薄づき・密着感・カバー力・透明感を叶える
口コミ

さすがマキアージュといった感想で、カバー力も保湿感もあって、人からも「肌の調子いいね!」と言ってもらえる仕上がり。

密着感があり、仕上がりもきれいですし、先がとんがっているので細かな部分にもちょんちょんとつけられるのがいいなと思いました♪

ナチュラルな仕上がりというよりかは、お化粧したキチンと感のある肌になります。

仕上がりは、やや艶のある感じ。シミなどがしっかり隠れるわけではありませんが、毛穴のカバー力があるなと思いました。ドラッグストアで買えるので、しばらく愛用しそうです。
タイムシークレット:ミネラルリキッドクッション
商品名 | TIME SECRET ミネラルリキッドクッション |
---|---|
金額 | 1,800円(税込1,980円) |
リフィル金額 | なし |
カラー展開 | 3色(ライト・ミディアム・ナチュラル) |
UV機能 | SPF50+ PA++++ |
製造国 | 日本 |
- 塗った瞬間お肌と一体化するフィット感
- 保湿力が高く、立体感のある潤いツヤ肌に
口コミ

艶もカバー力も問題ないです。すこし崩れやすいので、下地はあった方がいいかな?と思います。

秋~冬の汗・皮脂のない季節にはとても合ってるみたいです。

2000円で結構いいクオリティなのでおすすめです!

艶がでて、厚ぼったくならなくて、乾燥や化粧崩れが筋あることもなく、とても良いです。
カバー力は、毛穴には良いけど、シミなどの色味はあまり消えません。
時間がない時にもササっとベースメイクができるので、時短ができて便利です。リピ予定。
コーセー:インフィニティ クッション セラム グロウ

参照:コーセー公式サイト
商品名 | インフィニティ クッション セラム グロウ |
---|---|
金額 | 5,800円(税込6,380円) |
リフィル金額 | 4,300円(税込4,730円) |
カラー展開 | 6色 |
UV機能 | SPF40/PA+++ |
製造国 | ファンデ:日本製 ケース:韓国製 |
- 艶やかで透明感のある自然な仕上がり
- 毛穴やくすみ、色ムラをカバー
- 美容液成分80%、ライスパワー®No.11配合で乾燥対策
口コミ

カバー力はそこそこ。スポンジを折って、気になるところに重ねてつけたら綺麗になります。保湿力もあるので、お肌が乾燥する人にはピッタリだと思います。

カバー力はそこまでありませんが、艶の出方がとてもきれいなので本当におすすめ。


内容は、カバー力・薄づき・潤いどれをとってもいい感じで質も良いと思います。
短時間できちんと綺麗な肌に仕上がるので、リピしたいと思います♪
ケイト:レアペイントファンデーション

参照:KATE公式サイト
商品名 | KATE レアペイントファンデーション |
---|---|
金額 | 1,800円(税込1,980円) |
リフィル金額 | なし |
カラー展開 | 4色(02/04/100/101) |
UV機能 | SPF42・PA+++ / SPF47・PA+++ |
製造国 | 日本 |
- ひと塗りで毛穴・色ムラをピタッと密着カバー
- 厚塗りになりにくく均一に仕上がるエマルジョンタイプ
- 汗・水に強いウォータープルーフ
口コミ

クリームが中に入っていて、ふんわり仕上がるのでお気に入りです。

肌荒れやシミそばかすが多いので、しばらくリピしそうです。

夕方はどうしてもTゾーンなどの皮脂が多い部分が浮いてきてしまうので、パウダーで抑えて使用。
お化粧直しや朝時間がない時にすごく良いです。

Youtuberが4番を選ばれている方が多かったので、わたしも4番にしましたが、少し暗いように感じました。
使い心地はすごく良くて、ポンポンするだけでシミなども隠れるし、コンシーラーを重ねなくてもきれいになります。
まとめ
最後までご覧くださりありがとうございます。
自分に合いそうなクッションファンデは見つかりましたか?
プチプラコスメの代表とも言えるCANMAKE(キャンメイク)やCEZANNE(セザンヌ)からは、残念ながらまだクッションファンデは販売されていませんでした?登場し次第こちらの記事も更新したいと思います♪
お見逃しなく!
こちらは紫外線吸着剤不使用ですし、ノンコメド、敏感肌向けということで使ってみました。
安いし心配でしたが、肌荒れなどもおきず、敏感肌のために高いものを色々試していたので拍子抜け。
カバー力もあるし、ストックも買い足しました!