
クッションファンデといえば艶肌ですが、テカリに見えたり、男性ウケが悪かったり。
でも、クッションファンデの時短で手軽な使用感を味わった方はもう手放せない・・・!なんて方も多いかもしれません。
そこで、今回は艶すぎず、程よい艶感を残し、サラッと仕上げてくれるセミマットのクッションファンデを紹介します✨
艶ファンデよりもヨレにくく、ナチュラルにキレイな肌に見えますよ?
1.フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション

ブランド名 | ローラ メルシエ |
---|---|
価格 | \6,380 |
色 | 5色 |
UVカット | SPF50・PA+++ |
ローラメルシエ初のクッションファンデは、素肌感とカバー力の両立を追及し、素肌のような生っぽさのある、ナチュラルな艶肌に仕上げてくれるクッションファンデです。
たくさんの保湿成分と超微粒子のダイヤモンドパウダーを配合し、オイリーな艶とは違う輝きのある艶肌を演出してくれます。
2.プレシャスキン パーフェクトフィニッシュ クッションファンデーション

ブランド名 | ドルチェ&ガッバーナ |
---|---|
価格 | ¥8,500 |
色 | 8色 |
UVカット | SPF30・PA+++ |
60%が水分でできた「ジェル状パウダー」でできており、普通のリキッドとはまた違ったフレッシュな仕上がりになる新感覚クッションファンデ。
ジェルなので密着力があり、軽い仕上がりです。
ナチュラルな仕上がりが好みの方におすすめです。
3.WATTLE クッションファンデーション

ブランド名 | WATTLE(ワトル) |
---|---|
価格 | ¥2,980 |
色 | 01ナチュラルベージュ |
UVカット | SPF50+ PA+++ |
フラーレンやセラミド、ヒアルロン酸などの美容成分を多く含み、スキンケアしたての潤った肌のような、自然な艶肌に仕上げてくれます。
エイジング世代向けのクッションファンデなので、薄付きでカバー力が高く、小じわなどにもたまりにくい密着力があるのが特徴です。
エタノール、パラベン、合成香料などを使用していないため、敏感肌の方にもおすすめです。
4.ブラック クッション

ブランド名 | HERA |
---|---|
価格 | ¥3,895 |
色 | 6色 |
UVカット | SPF34/PA++ |
韓国の有名な化粧品会社(日本でいう資生堂のようなポジション)アモーレパシフィックのコスメブランドHERAのクッションファンデです。
韓国と言えば艶肌ですが、こちらはセミマットで日本人にも馴染みやすいクッションファンデとなっています。
べたつかず、カバー力とモチが良いため、若い世代に人気です。
5.キルカバー ファンウェア クッション XP

ブランド名 | CLIO |
---|---|
価格 | ¥2,647 |
色 | 4色 |
UVカット | SPF 50+ PA+++ |
高いカバー力で人気のキルカバーシリーズからセミマット仕上げのクッションファンデが登場しました。
クリオ史上最強と言われるキルカバー ファンウェア クッション XPは、ハイカバーでキープ力が高いため、お化粧直しがなかなかできない日におすすめです✨
コメントを残す