
最近メイク男子が増えていますよね!
毛穴を隠したり、皮脂のコントロールとしてもとても良いので、
ベースメイクだけでも軽くしておくと印象が全然違うんですよ✨
そのため、若い世代の男性だけでなく、営業マンや接客業の方もメンズメイクを取り入れている方は多いそうです。
そこで今回は、男性におすすめのメンズクッションファンデを紹介します♪
なぜ、男性のお化粧にクッションファンデがおすすめなの?
実は、メイクをするときは、ファンデーションだけではだめなんです!
下地を塗らないと、すぐに汗や皮脂で崩れてしまうし、
塗るときもパフ・ブラシが必要です。
もしも、髭の青みや赤みが気になるならコントロールカラー、
目の下のくまや肌の赤み、ニキビ・髭剃りの傷跡などがあるならコンシーラーが必要になるなど、用意する物はもりだくさん。
しかし!
クッションファンデならもとからパフや鏡もついているし、
下地などの機能も全て兼ね備えているため、これ1つあればベースメイクが完了するんです!
だから、メンズメイク初心者の方、めんどくさがりやさんにもピッタリ♪
肌をきれいに見せるだけで、清潔感もぐっと上がり、印象も良くなりますよ?
そこで今回は、男性の肌に馴染みやすいおすすめのクッションファンデを紹介します!
男性におすすめのクッションファンデはこれ!
IOPE メンエアクッション

商品名 | IOPE メンエアクッション |
---|---|
金額 | 3,190円 |
カラー展開 | 2色 |
UV機能 | SPF50+ PA+++ |
肌の毛穴や凹凸をカバーするプライマー機能、皮脂調節パウダーを配合し、肌をきれいに見せてくれます。
ナチュラルな仕上がりで、メイクしている感が出すぎないため、あまりバレたくないという方におすすめ。
韓国のコスメなので、紫外線だけでなくPM2.5から肌を守る機能もついているそう✨
メンズコスメを紹介さしているYoutuberさんの動画でよく紹介されているため、かなりメジャーなメンズクッションファンデだと言えます✨
M・A・C スタジオフィックスコンプリートカバレッジクッション

商品名 | スタジオ フィックス コンプリート カバレッジ クッション |
---|---|
金額 | 6,160円 |
カラー展開 | 24色 |
UV機能 | SPF 50/PA++++ |
24色展開というカラーバリエーションで、色白・色黒・イエベ・ブルべ、どんな方でも自分に合う色が見つかります✨
標準的な肌色の男性ならNC27あたりがおすすめ。
アジア人の肌に合わせて開発されていて、カバー力が高く、マットな仕上がりなので肌がテカりやすい方向き。
こちらもYoutubeのメンズメイクLABさんで分かりやすく紹介されていました!
ローラメルシエ フローレスルミエールラディアンス パーフェクティングクッション

商品名 | フローレスルミエールラディアンス パーフェクティングクッション |
---|---|
金額 | 5,800円 |
カラー展開 | 5色 |
UV機能 | SPF50/PA++++ |
高いカバー力に、セミマットで生肌感のあるナチュラルな仕上がりです。
厚塗り感がでにくいため、メイク初心者の男性にもピッタリでしょう。
最も暗いカラーの2W1が標準肌の男性におすすめです。
こちらはメンズメイクで有名な高橋さんも絶賛されていました✨
トムフォード トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト

商品名 | トレースレス タッチ ファンデーション SPF 45 サテンマット クッション コンパクト |
---|---|
金額 | 9,600円 |
カラー展開 | 8色 |
UV機能 | SPF45/PA++++ |
軽い付け心地と控えめな艶で、自然で綺麗な肌に仕上げてくれるクッションファンデです。
毛穴へのカバー力もあり、汗や湿度に強く、皮脂やテカリを抑えてくれるなど、男性に多い肌悩みにも強いのが特徴。
韓国の俳優ユアインさんが使用しているということで、韓国男性がこぞって使うクッションファンデといえばこのトムフォードのクッションファンデなのだとか✨

韓国では日本よりも多くの男性がメイクをしているため、参考になりますよね。
以上、男性におススメのクッションファンデーションの紹介でした!
初めての方は、値段が安くて手を出しやすいIOPE メンエアクッションから試してみるのがいいかもしれませんね✨
マックやローラメルシエ、トムフォードはデパートでタッチアップ(試し塗り)もできるため、仕上がりにこだわりたい方はカウンターで相談してみましょう!
コメントを残す